サビキ釣りに慣れたらコレ!次におすすめの釣り方ステップアップ2選

釣りの始め方
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

サビキの次、見えてますか?

こんにちは!DragCastライターの湊 拓也です。

サビキ釣りでアジやイワシがたくさん釣れるようになって、「釣りって、めちゃくちゃ楽しい!」と感じている頃じゃないでしょうか?僕も最初の頃、クーラーボックスが小魚でいっぱいになるのが嬉しくて、毎週のように堤防に通っていました(笑)

でも、心のどこかでこう思っていませんか?

サビキは楽しいけど、いつも同じ魚だな…
もっと大きい魚を釣ってみたい!
「自分で魚を探して釣った!」っていう実感が欲しいな…

拓也
拓也

その気持ち、痛いほど分かります!それは、あなたが釣り人として成長している証拠なんですよ!

【結論】サビキ釣りをマスターしたあなたが次に挑戦すべき釣りは、ズバリこの2つです!


  • その①:投げる楽しさを覚える「ちょい投げ釣り」
  • その②:ゲーム性が格段に上がる「アジング(ライトゲーム)」

「え、いきなり難しそう…」と思いました?大丈夫!

なぜこの2つかというと、サビキ釣りの経験を活かしつつ、「投げる」「誘う」という新しいスキルを1つずつ、無理なく覚えられるからです。メーカーでタックル開発をしていた僕が、初心者がつまずくポイントを徹底的に排除した、最高のステップアッププランを提案します!

この記事を読み終える頃には、あなたは次の週末、新しい釣りに挑戦したくてウズウズしているはずですよ!👍

ステップアップ①「ちょい投げ」で底の世界を探る!

まず最初のステップとして、僕が心からおすすめするのがちょい投げ釣りです。足元に仕掛けを落とすだけだったサビキ釣りから、「えいっ!」と仕掛けを投げる楽しさが加わります。

狙うのはキスやハゼ、カレイといった海底にいる魚たち。サビキで釣れる魚とは全く違う、新しいターゲットに出会えるのが魅力ですね!

なぜ「ちょい投げ」がステップアップに最適なの?


  • 「キャスト(投げる)」という基本スキルが身につく!
  • 仕掛けがシンプルで、トラブルが少ない。
  • サビキ釣りをしていた堤防や海浜公園でそのまま楽しめる。
  • 釣れる魚種が多彩で、食べても美味しい魚が多い!✨

ちょい投げに必要なタックル

拓也
拓也

「サビキで使ってた竿でもできる?」って思いますよね。
できなくはないですが、短いサビキ竿だと飛距離が出なかったり、オモリの重さに耐えられなかったりするので、専用のセットを1つ持っておくのが断然おすすめです!

最近は、竿とリール、仕掛けまで全部入った便利な入門セットが手頃な価格で手に入ります。まずはこういうセットから始めてみるのが賢い選択ですね。

釣具の通販 南紀屋楽天市場店
¥2,572 (2025/08/03 14:37時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

🎣 湊のワンポイントアドバイス


  • エサは「イソメ」が万能ですが、見た目が苦手な人は「パワーイソメ」のような人工エサでもOK!
  • 投げた後は、ゆっくりリールを巻いて仕掛けを少しずつ動かすのがコツ。「ブルブルッ!」というアタリがダイレクトに伝わってきて、心臓が跳ねますよ!

ステップアップ②「アジング」でゲームフィッシングの扉を開く!

「ちょい投げ」で投げることに慣れたら、いよいよゲーム性の高いアジングの世界へようこそ!これは、サビキで釣っていたあの「アジ」を、たった1本のハリと小さなワーム(ルアー)で狙って釣るという、非常にエキサイティングな釣りです。

自分のアクションで魚を騙して口を使わせる…この「釣った感」は、一度味わうと病みつきになりますよ!

アジングが最高に面白い理由


  • 「コンッ」という小さなアタリを感じて掛ける、駆け引きがたまらない!
  • 軽い道具で楽しむので、尺アジ(30cm超え)が掛かった時のスリルは格別!
  • エサを触る必要がなく、手軽でスタイリッシュに楽しめる。
  • 夜の常夜灯周りがメインの釣り場になるので、日中とは違った雰囲気を味わえる。

アジングに最低限必要なタックル

アジングは「ライトゲーム」とも呼ばれ、非常に繊細な釣りのため、これはサビキタックルの流用はNGです。 専用のタックルを揃えましょう。とはいえ、最近は驚くほど高性能で安い入門モデルがたくさんあります。

拓也
拓也

僕が初心者の友達にまず一本選ぶなら、間違いなくコレですね。扱いやすさと感度のバランスが絶妙で、最初の感動を味わうには最高の相棒になってくれますよ。

NRFオンラインショップ
¥11,700 (2025/08/03 14:42時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

この竿に、2000番クラスのスピニングリールを合わせれば完璧です。

釣具のキャスティング 楽天市場店
¥8,932 (2025/08/03 14:44時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

これに、ジグヘッド(0.6g〜1.5gくらい)と、アジ用ワームがあれば、すぐにでも始められます!

📣 実際にアジングデビューした人の声 ★★★★★

サビキしかやったことなかったけど、友人に勧められてこのセットで挑戦。最初はアタリが分からなかったけど、3回目の釣行で「コンッ」という感触が!本当に釣れて感動しました!サビキとは全然違う面白さです!

出典:Amazon.co.jp レビュー

💡 豆知識

釣具のFTO
¥352 (2025/08/03 14:45時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

アジングタックルを揃えれば、同じ道具でメバルカサゴといった根魚を狙う「メバリング」や「ライトロック」も楽しめます。一気に釣りの幅が広がる、コスパ最強の投資ですよ!

まとめ:新しい扉を開けて、もっと釣りを楽しもう!

さて、今回はサビキ釣りの次に挑戦したい、最高のステップアップ釣法を2つ紹介しました!


  • ちょい投げ釣り: まずは「投げる」楽しさを覚えよう!キスやハゼなど、新しい魚種があなたを待っている!
  • アジング: ルアーで魚を「騙して釣る」ゲーム性にハマる!スリリングなファイトは一生の思い出になる!

拓也
拓也

サビキ釣りで感じた「釣りの楽しさ」。それは、まだまだ序章に過ぎません。
一歩踏み出せば、そこにはもっと深くて、もっとエキサイティングな釣りの世界が広がっています。

怖がらなくて大丈夫。失敗したっていいんです。僕も昔はルアーを5個連続で無くして泣きそうになったこともありますから(笑)

さあ、新しい道具を手に、次の週末は新しい釣りに挑戦してみませんか?
あなたの釣りライフがもっと豊かになるように、心から応援しています!

⚠️ 安全のための最重要事項


  • ライフジャケットは必ず着用してください。どんな釣り場でも、足場が良くても、これは絶対の約束です。
  • ゴミは必ず持ち帰りましょう。美しい釣り場を未来に残すのも、釣り人の大切なマナーです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました